袴(はかま)> 武者袴アレンジ>

武者袴アレンジ

手作り和装品工房の「美夜古企画」です。お仕立てのことならお気軽にご相談下さい。 

武者袴アレンジ(むしゃばかまアレンジ)

裾口の締め具合をボタンで調節ができる すぐれものの袴です!

※「武者袴アレンジ」は工房の都合により現在制作を休止しております。


 「武者袴アレンジ」は、武者袴と型の基本は同じで、裾に野袴風の裾口をつけ、ボタンで裾口の巾を調節できるようにアレンジしました。

 もちろん羽織半着を合わせた和装スーツ風の着こなしもかっこよく、裾が邪魔にならず足さばきが良いので、稽古着や普段着等にも着易くて活動的な袴としておすすめです。

 「袴+羽織派」の方によると着物羽織スタイルより凛々しさが増し、スマートに着こなせるからと好評です。


「着物+羽織」派の方はこちら>
半着のページはこちら>
羽織を合わせたい方はこちら>

 武者袴アレンジの仕様



カフスボタン
※内側:ボタンで裾巾調整可能

後ろ

企画・縫製 /美夜古工房(日本製)
/美夜古オリジナル商品(総ミシン仕立て)
腰板 ハード・ソフト
袴丈:後袴丈 基本:通常タイプ(前丈+4㎝)
紐巾 基本:4㎝
脇ポケット 両脇ポケットあり
前開きファスナー あり:男性用のみ(女性用は付きません)
裾巾 裾カフス/ふち約5㎝×裾巾約15~20㎝


 武者袴アレンジの基本サイズ(おおよその目安サイズです)
※H27/7/17 袴丈見直しました
身長サイズ(㎝) ※袴丈 ※後袴丈 袴丈(はかまたけ)紐巾を含まない紐下から裾までの長さ。
S ~155 81 基本
袴丈+4㎝
(紐幅分)
後袴丈とは
M ~160 84
~165 87
L ~170 90
~175 93
2L ~180 96

ウエストサイズ(㎝) 対応サイズ
S (61~70) ~73㎝まで
M (71~80) ~83㎝まで
L (81~90) ~93㎝まで
2L (91~100) ~103まで


 袴丈について

●袴丈とは⇒前中心の紐巾を含まない紐の下から裾までの長さのこと。

●後袴丈とは⇒後中心の腰板を含まない紐の下(腰板の下)から裾までの長さのこと。(前と後ろの袴丈の差)
通常タイプ:(袴丈+4㎝) 通常はこちらの基本:後袴丈サイズで大丈夫です。
後高タイプ:(袴丈+8㎝) 帯を後高く結び、腰に膨らみをもたせた特殊な着用をされる方に好まれています。
軽快タイプ:(前後同じ) 前後の袴丈が同じタイプ。帯を付けずにラフに着用される方に好まれています。

 腰板について
腰板:ソフト 厚手の接着芯を数枚重ねて形を整えてあります。ごろ寝しても痛くないので、日常着など、気軽にご着用したいという方におすすめです。
腰板:ハード 厚さ1.5ミリ程の鞄の底板などによく使用されているプラスチック製の板が入っています。型崩れしにくく、かっちりとご着用したいという方におすすめです。
※どちらも ご自宅での手洗いが可能です。


 ご注文方法

●製作の再開予定は今のところは未定です。



■仕立上がり現品☆おすすめPickUp!
「すぐに欲しい!早く使いたい!」と言う方に!お急ぎ発送ができる“限定商品”はこちらです☆
美夜古はかまセット/スペシャル価格
限定「半着&袴セット」>
限定「袴」・「半着」/スペシャル価格
限定「袴」・「半着」>

 仕立て生地
 袴について
 袴の着方
 袴のたたみ方
 お客様の声

袴(はかま)一覧
舞台衣装・祭り衣装
太鼓衣装・子供衣装
舞台衣装・祭り衣装・太鼓移送・子供衣装
直垂装束/狩衣・指貫袴


半着(袴下)

着物・帯

襦袢・半衿

カテゴリ

お買い得商品/スペシャル価格



ラッピングについて






袴(はかま)> 武者袴アレンジ> ↑ページトップ
美夜古企画TOP サイトマップ お買い物ガイド マイページログイン カートを見る お問い合わせ